スポンサーリンク
ドライブコース

道の駅 天城越え ~河津桜や河津七滝めぐりの途中にどうぞ~

河津桜見物の拠点にも♪ 伊豆半島を南北に縦断する、国道414号線にある道の駅です。 その昔、下田街道最大の難所として立ちはだかる天城峠、その手前の最後の休憩場所…みたいなイメージができますね^^ 今は天城トンネルがあるので、何...
2016.03.01
グルメ

真鶴半島で、海鮮グルメとラブジョイ彗星を堪能♪

小田原から20分の半島♪ 成人の日は、最近興味を持ち始めた天体写真を撮影するために、真鶴に行ってきました~。 家から車で40分ぐらいなのですが、この辺をドライブするとそのまま熱海や伊豆方面まで行ってしまうので、意外と立ち寄ったことが...
2016.03.01
コラム

ランボルギーニ・ウラカン 320km/hの事故映像に思う

ハンガリー警察が公表した、ランボルギーニの事故映像を見て、ちょっと考えてしまいました。 去年の9月、ハンガリーの高速道路で最新型のランボルギーニ・ウラカンが時速約320kmで走行中に事故を起こしました。 運転手と同乗者は奇跡的に助か...
2016.03.01
御殿場

【動画あり】週末午後の東名渋滞を回避!御殿場~厚木を一般道で♪【抜け道】

日曜午後の名物、東名高速大渋滞 日曜日のお約束とも言える、大和トンネルを先頭にした大渋滞。 普通の週末でも大井松田の先から横浜町田まで30km、ひどいと御殿場JCTから50km近く渋滞することもありますよね。 たっぷり遊び疲れた帰り道...
2016.03.01
峠・ワインディング

【動画あり】箱根の抜け道、足柄幹線林道

11月に走ってきた足柄幹線林道(足柄基幹林道)ですが、 ようやく動画の編集に時間を割くことができました^^; 箱根の大渋滞を回避♪ さて、こちらは小田原厚木道路の荻窪ICから、箱根の宮城野交差点(小涌谷や強羅の入口)を結ぶ道です。箱根...
2016.03.01
コラム

【ND】新型ロードスター試乗記事から感じた、ちょっとした不安と大きな期待

新型ロードスター、6月発売予定♪ いよいよ今年6月発売予定の、新型マツダロードスター(ND型)♪ クルマがどんどん大きく重くなっていく昨今、日本の誇るライトウェイトスポーツカーが、先代よりダウンサイジングして登場するということで、とても...
2016.03.01
コラム

BMW以上に「駆け抜ける歓び」を感じる1台とは!?

「駆け抜ける歓び」って…。 BMWのキャッチコピー、「駆け抜ける歓び」。 CMのラストにも登場しますし、ニュルブルクリンクのシグナルにも書かれているほどの有名な言葉ですね。 何度も乗ってるけど、分からない。 ...
2016.03.01
グッズ&サービス

超高画質ドライブレコーダーとしてのGoProやミラーレスという選択肢

最近、装着する人が増えているドライブレコーダー(ドラレコ)。 万が一の事故の時、証拠映像が残るという安心感からか、人気が出ています。 ただ、あくまで証拠映像のためのドラレコ、高画質モデルといえども画質はイマイチです。 そこで、アク...
2016.03.01
WordPress

ブログをWordPressにした時、とても参考になったサイト3つ+α

WordPressに移行完了しました! ブログリニューアル作業が一段落し、ようやく少し落ち着きました^^; といっても、初めて来られた方には「なんのこっちゃ?」という話ですよね。 もちろん、当サイトはドライブ・クルマ関連がメインの...
2016.03.01
ドライブコース

薩埵(さった)峠で早咲きの桜と絶景を堪能♪

富士山の有名な絶景ポイント 先週末は、由比・清水方面にドライブに行ってきました♪ 薩埵峠は、東名高速の広告にも使われるような、富士山と駿河湾を一望できる絶景ポイントです♪しかも、知らなかったんですが早咲きの桜まで見られて、本当に得し...
2016.03.01
コラム

NDロードスターは買えないので、手の届くライバルを検討してみた

小さくて軽くて、オープンでオシャレで、安くてリア駆動のクルマが欲しい! 試乗会も開催され、だんだんと市販車の情報が明らかになってきた、マツダの新型ロードスター。 今のご時世、貴重なライトウェイトスポーツカーですし、ドライブが楽しいオープ...
2016.03.01
コラム

【新設オービス情報】首都高速中央環状渋谷線(C2) 五反田付近

3月7日に新規開通した首都高中央環状線にはオービスが設置されています 首都高中央環状線の大橋JCT~大井JCTが開通しました。 熊野町JCT~大橋JCTまでの山手トンネルはすでに開通しており、そこからさらにトンネルが延長されて繋がっ...
2016.03.01
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました